fc2ブログ

ばらの言葉。

2014.10.31 00:34|樹や花との対話
2014103013370002.jpg

素晴らしい体験をしました。


ばらのワーク。今日がご希望の方がいたんです^^。
いつもより時間をかけてばら苑を歩いて、
彼女の準備ができるのを待ちました。

たくさんのばらが、私の背中を押してくれて、
そして、今の彼女にお似合いのばらの前へと彼女をおしだしたんです。
時間ギリギリに・・・



ばらの、オーラを触れながら、
私と同じようにやってみてと伝えると、
彼女はおずおずと、片手を出して、両手を出して・・
・・・感じることができました。


そして、ばらから、直接メッセージを受け取った・・の。


彼女はエネルギーワークは未経験、スピリチュアルな勉強も一切していない。
ただバラが好きで、ベランダで育てています。

この時の初めてのワークで、ばらから言葉を受け取って
・・・涙を流してくれました。



ばらははじめに「怖がらないで」と言って来たそうです。
ばらのオーラに触れるのも、今の彼女の置かれている状況にも。




「みずきさんのワークは素晴らしいです。ぜひ他の人にも経験してほしい」と、
ご感想をいただきました。


その人にふさわしいことが起こる・・・


彼女が感じてくれて嬉しい。。。。



2014103013440001.jpg


彼女に、
そしてばら達に、
ばら苑を支えているボランティアの方々、
すべての関係者の方々に感謝します。

ありがとうございました。



みずき


スポンサーサイト



テーマ:花のある暮らし*
ジャンル:ライフ

ばらのワーク。1日目。

2014.10.28 23:27|樹や花との対話
2014102812230000.jpg

一日目のばらのワークは、波乱含み(笑) 
で、それがよかったの(笑)。
とってもとっても、楽しかったです!

ばらと向き合うと、その人にふさわしいことが起こります。


あるばらは、ふわふわな、天使の羽にも似たエネルギー。
舞い上がれそうな気持ちになり、つい一瞬人間やめてみようと思いました(笑)。

別のばらは、予想外の変容のエネルギーの目覚めと未知の魂の存在を予感させ・・・・私たちはこんなことが起こるのかと驚いて見つめあいました。

そしてまた別のばらは、宇宙へまっすぐに上がる光の柱ができ、ヒーリングが起こり・・・・。




目の前に起こることがいつもすべて。
この前の占星術モードとは打って変わったものになりました。
この違いが面白い。それが大事。
みんな違ってみんないい。



そして、涙があふれたり踊ったり心がシーンとしたりするけれど、
自然の心に触れた後はいつもそうなるように、

帰るころにはただ心が軽くなって、笑えてくる。



私たちは、笑いながらばら苑を出て、
笑いながらお茶を飲み、
笑いながら駅のホームでターンして、
笑いながら電車に乗り、
・・それぞれが家に帰った後も笑っていた・・・らしい(笑)



参加者の皆様、そして無条件の愛をただ与えてくれたばら達に、感謝です♡

ありがとうございました。



<ばらのワーク>  
今年最後です♪

日時:11月3日(月・祝)
時間:10時から13時くらいまで。 午後希望の方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
場所:生田緑地ばら苑  小田急線向ヶ丘遊園地駅から徒歩20分くらい。
参加費:3000円
持ち物:軽食、お飲物。ビニールシート。

*苑内の混雑が予想されますので、ご了解の上、ご準備いただだけますようお願いします。お問い合わせ、お申し込みは、申込フォームかお手元のみずきのアドレスまでご連絡ください。




みずき




2014102813100000.jpg

テーマ:花のある暮らし*
ジャンル:ライフ

ばらのワークによせて。

2014.10.27 23:15|樹や花との対話
2014101111360000.jpg
2014101111350000.jpg


生田緑地ばら苑のばらは、そこで咲いているだけで、とても愛されているのを知っています。
そして、どのばらも、ばらであることが、自分が「好き」。
たくさんの種類のばらがあり、そのかたちも色もさまざま。
それがとりどりに咲きそろうさまは、なんとも華やかで楽しく、わくわくするような風景。
ばらはプライド、とよくいいますが、むしろプライドより無邪気さが際立っています。
美を競い合うともいいますが、競い合っているばらはいないし、
美しい花が咲きそろっているのを見ると、平和で、心が豊かに満ちてきます。
ばら達からあふれる愛が、そういったすべてを伝ていると感じます。
ばらはその本質の「美」を表現することに臆せずにいて、おおらかに、根っからの受け取り上手なのです。



ばらのワークでは、はじめに、ばらのオーラに触れて、感じてもらいます。
どんな花にもオーラがありますが、このばら苑のばらのオーラはとてもわかりやすいのね。
それは、人間に大切に育てられ、たくさんの仲間とともにのびやかに育っているから。

触れると、はじめはピリピリする感じがしたという人もいますし、花のオーラフィールドの感触の違いに手が驚いて、引っこめた人もいます。
そっと触れてくださいね。
そっと触れると、やさしくあたたかく、心がほぐれていくような気持ちにさせてくれます。
手を出す時、触れようとするときに、どんな感じにするかを先に私がやって見ていただきますので、手の、指の敏感な部分ですぐに花のオーラを感じ取っていけるようになるでしょう。ええ、どなたでも。

それから、ばらと心を合わせて、いくつかの素敵なことをやってみましょう。

2014101111340001.jpg

昨夜、具体的にどんなことをしようかなと思い、
ばらに聞いてみようと思いつきました。
夜でしたし、先日一番心惹かれたばら、「リッチフィールドエンジェル」に語りかけました。
この写真のばらです。

やさしいあわい肌色に近い色合いが好き。ふわふわの羽根みたいな感じが好き。
思いついて、いつも瞑想の時に使うセレスタイト(天青石)を手に持つと、
一瞬でまろやかなエネルギーが鎖骨のあたりからハートへ。
私は鎖骨のあたりが少し痛むので、そこをヒーリングしてくれたのです。
今一番必要なことが起こるのですが、私の場合はヒーリングなのでした。
「今夜は、もうおやすみなさい」と。
あのまろやかな、透明なゼリーみたいな感触のエネルギー。解けるような心地よさ。忘れられません。
今夜もやってもらおうっと・・(笑)

ばらのワーク

日時:10月28日(火)、11月3日(月・祝)
時間:10時から13時くらいまで。
場所:生田緑地ばら苑  小田急線向ヶ丘遊園地駅から徒歩10分くらい。
参加費:3000円
持ち物:軽食、お飲物。ビニールシート。

当日は、9時50分ごろに、向ヶ丘遊園駅改札を出たところで待ち合わせします。



*苑内の混雑が予想されますので、ご了解の上、ご準備いただだけますようお願いします。


お問い合わせ、お申し込みは、お申込みフォームかお手元のみずきのアドレスまでご連絡ください。



みずき






2014101111350001.jpg

テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

蠍座新月。

2014.10.24 14:14|新月・満月
10月24日6時57分頃、
蠍座で新月です。

この新月は部分日食でもあります。



お願い事をするかたはこちらです。


さて、このまえの満月から今日までのターンは、動きが大きかったですね。
今も、体力的にはかなりきついですし、
水星逆行もあいまって、体調や気分がなかなか安定しません。
予定も直前になってみないとわからない、という感じで、
直観で動いてそのままOKのものや、
完全ストップをかけられたものもあり、
なかなか興味深い結果が出て、面白かったです。

思考をすりぬける感じの衝動、というのは、今までもあったのですが、
(今の間隔での体験は、昨年、初めてフィギュアスケート観戦に行ったのがはじまり。)
その衝動を自分の中で、意識的に、そして前向きに捉えると、
からだが自分を動かして、
本来の自分が望んでいる体験を選んでいるのがわかります。


この前の満月のテーマで、
相手や自然に自分を明け渡すと、生命力が還る、
という話をしました。




今度の新月のサビアンシンボルは「観光バス」
共に過ごす人々と深く関わる、です。


感動的なことを皆で体験しようとします。
一緒にやろう! きっとうまくいく! 一緒にいい仕事をしよう! 
みんなで手をつなぎ、共通の成功体験をしようって・・・

今まで一人でやってきた人も、
そう感じ始めます。


もう、そういう流れ、感じている人、多いと思います。



新月部分には金星が重なり、逆行中の海王星が関わって来ています。

楽しい、嬉しい、そんな気持が仲間をひとつにしてるのですね。

日食や、海王星と同じく逆行中の水星がドラゴンヘッドと重なっているので、
ここには、過去生的なつながりやテーマがあるんです。


過去に封印したようなことが解けて、
このタイミングで自分に許す、取り込むようなことが起きたりもするでしょう。
失ったと思ったものは、失っていなかった。
違うと思っていたものも、あなたの一部だって気がついたりできる、そんな瞬間もあるでしょう。

それも、相手やみんながいるからこその気づき、なんだって、またまた気づいたりするのですね。。。


いったい、いくつの、
「ああ、そういうことだったのか~~」を体験するかと思うと、
今から楽しみです。



私たちは地球に生まれてくるとき、
この星、地球で、
観光したり、冒険をしようと決めてきているのですけど、

そんな、やりたいと思っていた、やろうと決めてきたことを、
仲間とやろうとする、


そんなはじまり。




蠍座には、土星が運行中で、
これから月、太陽と重なっていきます。
今のイメージ、インスピレーションは現実化されていくのですね。


実現したいと思っていることは、
あきらめずに、
やり続けていきましょう。


心をこめて。楽しんで。


その心が、
一緒にやろうという人を喜ばせるでしょう。
より絆を深めるでしょう。



次の満月までに
生まれ変わったような自分に出会えそうですね。
(^_-)-☆。



よい新月を♪


テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

はじめまして。

2014.10.23 11:34|はじめまして
2014102812230000.jpg


はじめまして。



Mizuki みずきです。


いらしてくださって、ありがとうございます。



日々の中で、

星を読み、
夢を解き、
カードや絵に、映し出された心を読んで、楽しんでいます。


それから、
樹や花、さまざまな生命の
心を感じたり、言葉を受け取ったり・・・・(笑)


なぜそんなことをするのかといえば、
楽しいから。
それから、本当に幸福感に包まれるから・・・・・(笑)

私たちは大きな愛の中で生かされているのですね。




そんな、
私の感じた、お気にいりの世界をここに描いています。




よかったら、ひととき、遊んで行ってください。







それから、

西洋占星術、タロットカード、オラクルカード、
あなたが見た夢、
をリーディングして、ご相談に応じています。


花や木のワークもやっています。




何か感じるものがありましたら、お会いいたしましょう。




詳細はこちらをどうぞごらんくださいませ。

メッセージをくださるときは、こちらのお申込みフォームをご利用いただきますよう、お願いいたします♡


あなたと、ベストなタイミングでお会いできるときを楽しみにしています。





みずき






**

占星術師  夢療法家  アートセラピスト

大学の専攻は哲学。教養課程で心理学を学ぶ。
2003年より運命学、エネルギーワークを本格的に学び、2005年よりカウンセリングを始める。
西洋占星術、タロットカードを精神世界研究家松村潔氏に従事。
夢分析と夢の療法を、夢療法家坂内慶子氏に従事。
マルセイユタロットをイシス学園で学ぶ。
アートセラピーインストラクター資格を吉田至叶人氏のセミナーで取得。




ばらのワークをやります。

2014.10.22 22:26|樹や花との対話
2014101115200000.jpg

台風前の土曜日に、秋の公開をはじめたばかりの「生田緑地ばら苑」に行って来ました。
三分咲きだったので、人出も少なく、
ゆっくり過ごしてきました。

2014101113070000.jpg

この日のメンバーは占星術の話題でもちきりで(笑)
一つ一つ香りを確認していると思ったら、牡牛座金星さん。
歩きつつおしゃべりしつつ、誰の話題にも頷いているのは、双子座金星さん。
どのばらへも熱く賛美を贈るのは牡羊座金星さん。

・・・
金星はばらの象徴でもある。

2014101115180000.jpg

それから、
ばらのオーラにふれて、心を澄ませてきました。

2014101115220000.jpg

このばら苑は、本物の秘密の花園です。
ひとつの、愛の世界が出来上がっています。

6年付き合ってきて、
これまでは「私は鈍いから」と言っていた友人が、
このばら苑では、
たった一度教えただけで、ばらのオーラがわかったのがとてもうれしくて(笑


ここで、「ばらのワーク」をします。


さて、何をしようかしら。
ばら苑の中で、うっとりしている姿がイメージされました。

そうだ!
ばらと遊びながら、
今の自分にぴったりのばらと出会う、というのはどうだろう。


2014101111030000.jpg


ばらのワーク

日時:10月28日(火)、11月3日(月・祝)
時間:10時から13時くらいまで。
場所:生田緑地ばら苑  小田急線向ヶ丘遊園地駅から徒歩10分くらい。
参加費:3000円
持ち物:軽食、お飲物。ビニールシート。

*苑内は混雑が予想されますので、ご承知おきくださいませ。




お問い合わせ、お申し込みは、お申込みフォームかお手元のみずきのアドレスまでご連絡ください。


みずき




テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

衝動。

2014.10.21 14:47|星の話
2014101912170000.jpg






情報を受け取ってすぐにひらめくものもあるし、
心のどっかに放り込んでおくと、ある時に発火するものもある。

心の感度の良い時に反応が素早くおこるかと思うと、
そうとも言えないのが心のおもしろいところ。

ただ、情報の入るタイミングには・・・明らかに意味がある。

何を本気で選択するのかを、宇宙が試しているような。
自分が渡っていく点を見定めていきなさいよ、と、
もう一人の自分がしっかり見守っているような。


先日は朝起きて、
いてもたってもいられず、駆け付けた場所があった。
場所は毎度おなじみのいつもの場所なんですが。


そこで出会う人たち、存在がいた。


まるで思考を待ってはいられないとばかりに、
衝動的にからだが動いて出かけていったのを、
今になってみるとほめてあげたい気持ち。



そこではこれまでやってきたことと、
初めてやることを両方を味わうことになって、
楽しかった。


最後に予想外の頼まれごとをされて、
ビックリもしたけれど、
今はわかるんです。
それはこのタイミングで少し前から準備していたこと。
私が自分からすすんでやりたいと思っていたこと。


夢だと思って見て(読んで)みると、

いつまでも足踏みしているから、
一つの理想の姿を具現化して宇宙が見せてくれたという感じ(笑)



ありがとう。
出会ってくれて。



人は誰も何も所有をできないし、自分のからださえも借り物だけれど、
経験だけは個人の持てる魂の財産だと思っている。

私は私の経験を、
ここで私が見つけてきた宝物を
皆にシェアしたいのだってわかった。





そのへんのことに気づくために、その時間、その場所へ行くのを、
考えて結論が出た、
というのでなくて、
からだが教えてくれたような気がしたのが嬉しい。


水星逆行中だというのが、
また面白い。


前に書いたブログで書いたことに、
水星逆行中、
思わず間違った方向に歩き出して慌てたけれど、
後でよく確認してみたら正しい方向だった、というのがあったけど。


思考の思惑をすり抜ける潜在意識のやり方が冴える。
水星逆行中はそういう面もあるのだろうね。


思考の決めた道筋を衝動的に外れるような行動が、
一瞬ぶれているのかなと思っても、

足を着けて見回すとそうじゃない。
混乱しているようでそうじゃない。


実は自動修正されたとわかる。




そんな、
瞬間的移動にも似た意識の変化で(笑)
新たな景色の中で目覚めさせられたかのような、
気づきがくる、

なんて言う経験を、
結構、
この時期、多くの人が体験しているのだろう。


なんて素敵なことなんでしょうね。













占星術、タロットなどのセッションをしています。
スケジュール、お問い合わせなどはこちら







テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

ありがとう髙橋大輔選手。

2014.10.15 21:26|星から愛をこめて
昨日の朝から私の心は「髙橋大輔」でいっぱいです。
いつかは引退するって思っていたけれど
大ちゃんが帰らないスケートリンクを思ったら、
この部屋の気配までが、
サーッと引いた感じがした。

・・・寂しい。
これから年末にかけて、生きていけないような気分になりまする。
(シニアのシーズンがはじまるからね)
( p_q)




大ちゃんは魚座。誕生日は私と4日違い、
彼の魚座水星は私の太陽に乗っている。
それで、あの、あいまいな微笑しながらの話し方はとてもツボだ(笑)

記憶では、
彼の牡羊座金星と射手座火星、海王星は120度で、
情熱的でロマンチックな恋をイメージさせた。
それが改めてホロスコープで見ると、
彼の牡羊座金星と120度になっているのは射手座土星。海王星は山羊座で90度である。
こうなると、
情熱的で真面目な愛情を持ちつつ、
時にあやまちとも呼べる、ヨコシマな夢を見てしまう・・そんなイメージ。
これでは、
年齢問わず、既婚未婚関係なく、
「女子」はこのアスペクトに巻き込まれて、図らずもファンになってしまう。。。

・・・いやいや、そんな俗っぽいイメージで限定してしまったら、違ってしまう。


大ちゃんの金星は、
今、この瞬間にしかない、熱い生命のきらめきを「魅せて」くれる。
そのきらめきに包まれるうちに現実の痛みが溶けて、
見る人の心に、ふいに夢が降りてくるのだ。
とてもリアルだけど、
それまでこうだ、と思っていた夢とは全然違う、異次元の夢が。

・・・ドキドキする。

そうして、女子は少しずつ若返っていく。(^o^)



私の牡羊座金星も、あるとき瞬間に巻き込まれてしまった、
牡羊座金星に牡羊座金星。
あの、セクシーさは、星が言うのに見る側の持っている魅力でもあるのさーー
自分の表現しきれない魅力を彼が「魅せて」くれるとしたら、
女子は熱狂せずにはいられないではないか~ 


牡羊座金星である以上、生命を燃やし続けるのが喜びだ。
だからモチベーションが上がらないというのは死を意味する。



木星が獅子座に移動して、
彼のラディックスに火のグランドトラインが形成されているだろう。
皆既月食でも火のサインのグランドトラインができ。それを強めただろう。
グランドトラインはゆるめ安定させる働きがある。
木星がからんでいるのでなおさら。


緊張感があってこそ自分らしさを発揮できると感じる人たちがいる。
生まれ持ったハードアスペクトを生かしている人たちだ。
アスリートと呼ばれる人たちにもそんな人が多い。
地道に記録に挑戦し続けるにはイージーアスペクトがいいだろう。
しかし限界を突破するには、
一つ上の次元に行くにはハードアスペクトが必要になってくる。

このままでいい、という自己肯定感の強い星の配置は、
スケーターとして自分をどこまでも追いつめて結果を出そうとする大ちゃんには、
何か力が抜ける感じがするのかもしれない。


それで、

髙橋大輔は、
ここから本格的に、
思春期の時代、金星期から、
人生を自分の創造力で生き始める太陽期へ、移行するのだろうと思います。


宇宙をめぐる土星は蠍座にいて、
穏やかに彼の魚座太陽に120度になろうとしています。
これまでの選手生活にピリオドを打つように。


初めて人生の重要事を自分で決めたことを祝福するように。








2015年の冬から2016年、
土星が誕生時の場所に戻ってくるサターンリターンが大ちゃんにやってきます。
これは西洋占星術でいう、成人式。
会見で「みなさんが自分で、これからどうしようか決めて、選んできたようなことを、ぼくはこれからはじめてするんです」
というようなことを話していたと思う。

まさに、そんなタイミングだ。




今、一番ほしいものは「夢」「目標」。
そう答えていましたね。


その頃に、
また、新たな高橋大輔に出会える。
と思っています。



それを楽しみにしていようと、
やっと、やっとそう思えるようになってきたかなって思います・・・・・(笑)


選択肢には、まだ、
「現役復帰」があることを、
心から嬉しく思いながら(笑)




大ちゃん、お疲れ様。
感動を、優しさをいっぱいいっぱいありがとう☆彡

ええ、もちろん、
これからも、どんな新しい大輔を見せてくれても応援し続けます♡



Daisuke_Takahashi_at_the_2014_Olympics.jpg

ウィキペディアから写真をお借りしています。


テーマ:フィギュアスケート
ジャンル:スポーツ

あなたが愛するものを見つけましょう。

2014.10.13 12:38|日々の出来事
続けて、
2回、

ステーブ・ジョブスが、
2005年のスタンフォード大学の卒業式で行った伝説のスピーチの
情報を見ました。

一度目は動画で、二度目はブログです。




ここが、
クローズアップされていましたので、
記しておくことにします。



あなたが愛せるものを見つけましょう。

仕事にも恋愛にも言えることです。


仕事は人生の重要な位置を占めています。

それに満足したければ、自分の仕事が最高だと思うことです。


そして最高の仕事をするには、



その仕事を愛しましょう。




まだ見つかっていないのなら、探し続けましょう。


安易に落ち着かないで下さい。

その時はピンと来るものです。


あなたのハートは分かっています。



そして良き人間関係のように、長く付き合うほど心地良くなります。


ですから探し続けましょう!




落ち着くことなく。








テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

牡羊座満月。

2014.10.08 18:38|新月・満月
10月8日19時51分頃、牡羊座満月です。

牡羊座16度のサビアンシンボルは「日の入りに踊っているブラウニー」
肩の力を抜いてリラックスして過ごす、です。




満月部分には、天王星、金星、そして食ですから、ドラゴンヘッド、テイルがあります。

それから、天王星、火星、木星の、火のグランドトラインと呼ばれる三角形になっているところに、
満月部分が矢のように貫いており、
カイトの形が出来上がっていますね。

生きる楽しさや自分らしさの謳歌、情熱的な自己表現などで、
自分も周囲もあおり、盛り上がっていく中で、
自分の人間性をアピールし、新しい関係性を創っていくイメージです。



前の新月のテーマは、
反射的に相手の望む役割をしてしまいがちだったのが、
自分の自己実現として応えられるようになる、というものでした。

ここには背後に自分らしさの発見があります。




ここ満月の、
サビアンシンボルのブラウニーは自然霊。
自分の中の自然の営み、命の営みに注目して、
そのまま任せる、というものです。


社会人であること、肩書を忘れて、
息を抜く感じ(笑)。


自分らしさ、というのも横に置いて、

ついでに、
人であることも忘れていいみたい(笑)




人間関係を楽しんでいながらも、
疲れたとか、向き合う人がうざいなあと感じたら(笑)
ちょっと一休みして、
野生な自分に戻ってみてください。


妖精になったつもりで、
お花畑で
踊りまわるのもいいでしょう♡


きっと、元気を取り戻します。

そうそう、英気を養えます。


(*^。^*)




そう、
そういう自分を、
そんな自分の在り方はわがままだと、
あるいは、
かっこわるいと、
変だと、

今まではゆるされないと思っていたかもしれませんが、



ゆるしていきましょう。




あなたは、規格品でなくて、あなたなのです。





あなたが、
あなたを自然に明け渡して元気になると、

そうすることで、
周りの皆の生命力も上がっていくのですね。




この満月にはさらに、冥王星が関わっています。
この冥王星は
2011年からこれまでも天王星と組になって根源的な変化を促してきた、
無言の、問答無用の力です。


あなたの人生をより喜ばしいものにするのに、

生命力を輝かせるのに、


これからも
面白いくらいに
価値観を壊し続けるでしょう。





さあ、踊りましょうか~ 今宵♪

素敵な満月を♪


テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

皆既月食。

2014.10.07 17:01|新月・満月
10月8日19時51分頃、
牡羊座で満月。
皆既月食です。 詳しいことはこちら


月食を、
見た方がいいのか、
見ない方がいいのか、
良く聞かれるのですが、

私は、リラックスしたり楽しんで過ごすのなら、
どちらでもいいと思います。



確かに、
見ない方がいい、という考え方もありますね。
けれども、もし見ないようにしていよう、
と思っても、
月のエネルギーはどこにいても、思っただけで届きます。

見えるものであるかたちを目で捉えなくても、
見えないものであるエネルギーは心とからだに届いているんです。



直接見るなら、
眼で見て(視覚で)エネルギーを受けとめることになります。
ビジョンを捉えるというのは意識に大きな影響力を与えますよね。
それに記憶に残りますから、時にそのエネルギーは再生します(笑)

そこが大きな違いです。


見たくないと思ったら、見なくていいのです。
月食のビジョンが脳の再生システムに入ることもありませんので、
後々影響力は薄れていくでしょう。



眼で見て、
月食エネルギーのインパクトを感じるなら、
見ないで感じるより、
見た方がエネルギーの感覚がつかみやすいでしょうね。
その瞬間、心がどう動くかが、キャッチしやすいと思います。






どちらにしても、

この月食では、
「見ないようにしてきたもの」がクローズアップされます。
同時に「見るようにしてきたもの」も。



光が欠けていくのを見ることは。
自分の心の闇を投影して見ることに他ならないと思うのです。



欠けていく月を見たなら、
ぜひ、
満ちていく月も見ましょう。

できるだけ、満ちるその時まで見ましょうね。


光が満ちるのを見るのは、
自分の心が満ちるのを見ることになりますから。



どんな気持ちがするでしょうか。


どちらもとても美しい・・・と思えるかな。


今の自分は、
欠けていく月と、
満ちていく月、

どちらがしっくりくるかな。



楽しみです。




テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

だれでも皆同じ。優しく美しく繊細なのでした。

2014.10.05 22:12|カード・リーディング
2014100613510000.jpg

台風の後のきれいな空。




先日初めて参加した、ステッチマルシェのことを、もう少し書いておきますね。


とにかく、とても、楽しかった!

障害者支援施設で生まれたパステルアートを販売するその横で、
その、パステルアートの葉書を使った占い(リーディング)をいたしました(^o^)
実は、売り物にできない未完成な作品で処分するかもしれなかった作品です。
「これをどうぞ」と手渡されてから、少し考えましたが、
結局手を加えずに、そのままで使うことにしました。

お話をしながら、ご相談者の方にカードをひく要領でひいてもらい、
展開をしていきましたら・・・どれもドンピシャ♪
皆さん、素晴らしい感性です!!

カードになってくれたパステルアートの繊細さが、
心の繊細さ(から来る揺らぎや自信のなさ)を引き受けてくれていました。
男性の相談者が多かったのが印象的。

はからずも、私は、
男性の隠された夢見る心ややさしさ、少女のような純粋さを、
パステルアートに描かれた、やさしい形にならない色や花々、にじむような空から、
すくっては、相談者の男性に見せることになったのですね。

ええ、金魚のように、いっぱいすくいましたよ。水の中から。

それで、
それは、
私が、隠れていた、否定すらされてきた繊細さを見せてもらった、ということなんだと思いました。


ありがとう。
だれも皆同じ。やさしく美しく繊細なのでした。
受け容れてくれてありがとう。


見ていた主催の人や周りの人たちが
「男性の方が普段言いたいことをいえないからよ」などど
話し合っているのが面白かったです。

こういう出し物ははじめてだったらしく、
皆さん、周りで興味深々で見ていてくださったのも、嬉しかった。


セッションの最後に、
パステルアートにメッセージを書いてお渡ししていますので、
宇宙の数にあわせて使っている札数は、
かなり減ってきています。

それでも、
あともう一回は使えるかなと思っています。



次はまた11月に。


ありがとうございました。

心をこめて

みずき


001


テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

10月のスケジュール。

2014.10.04 20:09|セッション日程等ご案内
2014092112190000.jpg

空が美しい季節となりました。
この日の空には、

翼あるもの、
が、
羽ばたいていましたよ。


自由な発想、自分らしい自由な行動てなんでしょうね。


ひとつは・・・
今までと違ったやり方をしてみる。

こんなのありえない、というやりかたをしてみる、
という

メッセージが来ています(^o^)







ドリームセラピスト、占星術師の
みずきです。





10月のスケジュールです。




今月の新月、満月は、食です。
食のある月は、大きな宇宙の力が作用しています。

今までやってきたことを大きく飛躍させるのに
何かアクションするのによいでしょう。
ただ、重要な事、人生の節目になることを新規にスタートするのは
来月にした方がよさそうです。



個人セッション

西洋占星術(ホロスコープリーディング)、タロット(マルセイユ、ライダー)、オラクルカード、夢(あなたの見た夢)など、
リーディングとお話をしながらセッションをいたします。

6日(月)、7日(火)、10日(金)、11日(土)、17日(金)、18日(土)、19日(日)、31日(金)、
10時半か11時~、13時半~、15時~

 
お申込み、お問い合わせはこちらをご覧ください。→ >゜))))彡


こちらもどうぞ。


記念日の贈り物にもなります。

あなたの大切な人との絆のリーディング → >゜))))彡







お会いできるのを楽しみにしています。



みずき



テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ

| 2014.10 |
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

mizuki

Author:mizuki
Mizuki(みずき)
占星術師。ドリームセラピスト。
星詠みと夢解きで本質とつながり本来の自分を生きる手助けをしています。エドガーケイシー流の夢解釈で、夜寝て見る夢からメッセージをひもときます。大人のための朗読もしています。プロフィール


夢とアート、樹や花のワーク、ホロスコープ、タロットのセッションを杉並区、新宿区でやっています。
お申し込みの詳細はこちら
お問い合わせ、お申込みは、こちらのお申込みフォームをお使いくださいませ♡

最新記事

yurayura♪

カテゴリ

LIVE MOON

リンク

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ページトップへ